La Forchetta di Mariko Aoki
イタリア郷土料理ワイン教室 (東京/表参道教室) ラ・フォルケッタ
青木真理子(ソムリエ、オリーブオイルソムリエ、チーズ鑑定士、水鑑定士、ジュニア野菜ソムリエ)
 
   イタリア郷土料理教室(東京/表参道)  イタリア料理留学  仕事実績  プロフィール メディア ブログ Contact   
東京表参道イタリア郷土料理教室ラ・フォルケッタLa Forchetta
コース案内
教室アクセス
講師プロフィール
スケジュール
お申込み方法
過去の料理教室メニュー
フォトギャラリー
イタリア料理留学進学
 お申込み・お問い合わせ
 
 
 ラ・フォルケッタHPへ戻る


料理教室ご紹介サイト様

プラチナサロン Platinum Salon

料理教室検索クスパ

料理教室ナビ

 



リグーリア州伝統料理とワインの会

◎アンティパスト
◎クルミのソースのパンソッティ
◎魚料理
◎カーニバルの揚げ菓子
◎パン
◎エスプレッソ






リグーリア州のワイン

◎ポッジョ・デイ・ゴルレリ社 リヴィエラ・リグーレ・ディ・ポネンテ・ヴェルメンティーノDOC
 ヴェルメンティーノDOC 2009
 Poggio dei Gorleri, Riviera Ligure di Ponente Vermentino DOC "Vermentino DOC"2009

 ヴェルメンティーノ種100%、アルコール度数12〜12.5%、年間生産約15000本、サービス適温12度
 温度管理ステンレスタンクにてアルコール発酵後、約6か月ステンレスタンクにて熟成


◎ポッジョ・デイ・ゴルレリ社 リヴィエラ・リグーレ・ディ・ポネンテDOC
 シクヌス・ピガート 2009
 Poggio dei Gorleri, Riviera Ligure di Ponente Vermentino DOC "Cycnus Pigato"2009

 ピガート種100%、アルコール度数13〜13.5%、年間生産約18000本、サービス適温12度
 温度管理ステンレスタンクにてアルコール発酵後、約8か月ステンレスタンクにて熟成


お申込み方法こちらをご覧くださいませ。

特別協賛企業様

ナルミ(鳴海製陶株式会社)様

 <完全プライベートレッスン>
 プライベートパーティー、ビジネス利用など、ワンランク上の完全貸し切りプライベートレッスンもご利用頂いております。お問い合わせください。

 <オーダーメイドレッスン>
 企業様、テレビ番組、雑誌などの企画など、特別なご要望にあわせたイタリア料理のレッスン、コーディネートも承っております。お問い合わせくださいませ。

 <出張レッスン>
 出張レッスンも承ります。お問い合わせください。

 <レシピ製作・フードコーディネート>
 企業様、団体様、各種メディア向けのレシピ製作も承っております。
 こちらの実績もどうぞご覧いただき、お問い合わせください。


お申込み お問い合わせ

ご協賛企業様



食器・洋食器のナルミ・ボーンチャイナ 鳴海製陶株式会社様
スタイルズ・シリーズのお皿4種を使用したイタリア料理レッスンを開催


rossa passione
イタリア商店ボッテガ ロッサ・パッシオーネ様 白トリュフ入りオリーブオイルをクルミソースのパンソッティに合わせました。
adda tours アダツアーズ

サイゼリヤグループ株式会社アダツアーズ・ジャパン様のイタリアワイン通販サイトガンベロロッソトレビッキエーリ受賞ソアヴェ「イル・カサーレを使用したヴェネト料理の会を開催
サイゼリヤグループ潟Aダツアーズ@イタリア郷土料理ワイン教室ラ・フォルケッタ

レッスンの模様をご紹介頂きました。


メキシカンポーク輸出業者協会タイアップレッスン@イタリア郷土料理ワイン教室ラ・フォルケッタ
メキシカンポーク輸出業者協会様タイアップ、イタリア郷土料理レッスンの模様をご紹介頂きました。


有限会社ニューワールド・トレーディング
教室に最高級イベリコ豚をご提供頂いております。


日欧商事株式会社様
ナポリのコーヒー「KIMBO」を使用したカンパーニア州料理のレッスンを開催しました。


 <お問い合わせ先>
 お問い合わせ・お申込みは、こちらまでどうぞ。 
 

TOP

イタリア郷土料理教室(東京/表参道)   イタリア料理留学   WORK   PROFILE   MEDIA   ARUKIKATA   BLOG   CONTACT   

PrivacyPolicy    LinkPolicy    Partnership    Contact us    info@marikoaoki.com

 Copyright(c) 2010-2012, La Forchetta di Mariko Aoki. All Rights Reserved. Tutti i diritti sono riservati